7月16日(土)は上安道場の稽古でした。
小学高学年一般合同クラスは18名参加でした。
まずは基本稽古。
騎馬立ちの練習。
決して組体操ではありません。
足技
休憩をはさんで、審査に向けて補強稽古。
拳立て
スクワット
帯飛び
最後は移動稽古。
みんな汗いっぱいに頑張りました。
最近、ADHD(注意欠陥多動性障害)や自閉症など、発達障害と診断された子供の子育てに悩む親御さんからの相談が多くなっています。
じっとしてられない、人の気持ちがわからない、予定が変わるとパニックになる、など様々な症状があります。
ちなみにこのブログを書いている自分も大人になってから発達障害と診断されました。
『特定不能の広汎性発達障害』
これが自分が診断をうけた症状名です。
正直、小学生の頃からいじめにあい、他のクラスメートとの交友関係がうまくいかない事に悩んできましたが、改めて大人になって聞いて、ショックでした。
しかし、ある人に言われました。
「発達障害だから何。」
そう言える社会にしよう。
発達障害でも自分に自信がもてる子を育てよう。
発達障害の子を温かく受けれる事ができる社会を作ろう。
共に稽古して、共に成長しませんか。
興味のある方は是非一度お問い合わせください。
記
名称:極真空手広島県支部上安道場
場所:広島市安佐南区上安2丁目2-29下原ビル2階
稽古日時:毎週水曜日:少年部18:00~19:40、一般部19:50~21:20
毎週土曜日:幼年小学低学年クラス14:00~15:40、小学高学年一般クラス15:50~17:00
対象:3歳~80代まで
指導担当:道上篤二郎弐段、仲祥平初段、三宅柳之介初段、今田貴志一級、三宅潤之介一級、竹下直伸一級、中村優海一級、川崎隼輔一級
問い合わせ:082-542-1213
以上
広島の空手道場・極真会館広島県支部
医療保険適用の訪問マッサージ・在宅マッサージ楽楽
腰痛改善や肩こりを軽減したい、関節痛を治したい方は・コンディショニングスタジオK・O・B
応援クリックお願いします。