2月14日(日)は宝町初級強化稽古でした。
参加者は20名。
まずはダッシュ・ジャンプなどのフィジカル系トレーニングからスタート。
西条中央道場からの初参加の子や、呉焼山道場から参加の子もいて、とても盛り上がりました。
稽古が終わった後も、M本S太朗二級は、審査に向けて型を居残りで稽古していました。
すごい、熱意です。
そうそう、この日はバレンタイン・デーで、この日の前後に沢山の方からチョコを頂きました。
ありがとうございます(写真撮り忘れました
、ごめんなさい)。
そんなバレンタイン・デーの日曜日に、時間を割いて稽古に打ち込む人達がいる。
もちろん、空手は『試合に勝つ為』、『黒帯になる為』が目標ではありますが、目的ではないので、強化稽古に参加する事が偉いという訳ではありません。
『週一回でも稽古を継続して参加する』、『一つ一つの技をより正確に出来るように基本・型を練習する』を目標に稽古される方もいらっしゃいます。
自分は思うのは、どれだけ空手ライフを充実させれるか
皆さん、それぞれ、家庭があり、仕事があり、学校があり、クラブがあり、大変忙しい日々を過ごされていると思いますが、たとえ短い時間でも真剣に向き合って稽古するのが大切だと思います。
たとえ遊びでも真剣に行うことで楽しくなると思います。
頑張っていきましょう。
記
名称:極真空手広島県支部宝町道場
場所:広島市中区宝町1-20 宝町田中ビル2F
稽古日時:毎週月曜日:少年初級クラス17:00~18:30、少年上級クラス18:30~20:00、一般部20:00~21:30、選手クラス21:40~
毎週木曜日:少年初級クラス17:00~18:30、少年上級クラス18:30~20:00、一般部20:00~21:30、選手クラス21:40~
毎週金曜日:ビジネスマンクラス20:30~22:00
毎週日曜日:初級強化稽古10:00~12:00
対象:3歳~80代まで
指導担当:小野亘弐段、田崎佑麻弐段、道上篤二郎弐段
問い合わせ:082-542-1213
以上