2月16日(火)は海田道場の稽古でした。
少年部参加者は23名。
最初に整列する時に、幼年のオレンジ帯(白帯の次の帯)M田Y晴君とM田A哉君が、一生懸命後輩をならばせようとしてくれていました。
先輩達を見てちょっとづつ成長しているのだと思って嬉しくなりました。
そんなオレンジ帯達の成長を感じたので、この日は基本稽古をいつもとは違うグループ分けで行いました。
緑帯(3級、4級)と黄帯(5級、6級)の上級者チーム、青帯(7級、8級)の中級者チーム、オレンジ帯(9級、10級)と白帯(無級)の初級者チームに分けて課題を出しながら行いました。
すると、
一番先輩のO笠原S良君をリーダーにまとまって練習する上級者チーム
じゃんけんで毎回リーダーを決めて、そのリーダーの指示で練習する中級者チーム
特にリーダーを定めず、オレンジ帯が一人一人後輩の白帯を見る初級者チーム
それぞれのチームを見ましたが、初級者チームが大健闘でした。
オレンジ帯は白帯より先輩とはいっても、まだまだ入門して1年未満ぐらいの子や幼稚園・保育園の子も多いです。
つい「もっとこうやろう」っと口出し手出しをしてしまいそうになります。
しかし、任せると、自分達が先輩達に教えてもらったように後輩を指導しようと一生懸命になってくれます。
ちょっとづつ、けど確実に成長しているのだと思い、とても嬉しくなりました。
基本終了後は、先日の審査会で合格した子に新しい帯を渡しました。
これからもどんどん成長して行ってください。
記
名称:極真空手広島県支部海田道場
場所:広島県安芸郡海田町南つくも町11-16 つくも保育所隣 ひまわりプラザ
稽古日時:毎週火曜日:少年部18:00~19:40、一般部19:50~21:20
毎週金曜日:少年部18:00~19:40、一般部19:50~21:20
対象:3歳~80代まで
指導担当:道上篤二郎弐段
問い合わせ:082-542-1213
以上
広島の空手道場・極真会館広島県支部
医療保険適用の訪問マッサージ(あんま・指圧)・在宅マッサージ楽楽
腰痛改善や肩こりを軽減したい、関節痛を治したい方は・コンディショニングスタジオK・O・B
応援クリックお願いします。