Quantcast
Channel: 極真空手 広島県の道場 空手道おとこ道のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 578

チームワークについて考える

$
0
0

3月4日(金)は海田道場の稽古でしたグー

少年部参加者は22名。

この日は、みんながすぐ整列出来るように声掛けをしてくれたM本S紅君ニコニコ


柔軟から大きな声を出して頑張っていたT中J永君ニコニコ

率先して団体戦の旗作りを仕上げてくれたH房R紀君キラキラ

(ごめん、写真を撮り忘れたあせる。)



団体戦代表で、今日は用事があったのに、ちょっとでも稽古に参加してくれたK原Y典君音譜

みんなみんなありがとう音譜音譜音譜



しかし、基本稽古で少し自分が目を離したときに、動き回ったり関係無い話をするなど、集中できない子もいました。

動作が難しかったり、一緒に稽古する人とあまり仲良くなれなかったり、色々理由もあります。

基本稽古の後にみんなに話をしました。

『チームワークについて考えよう』

前にも話をした「One for all, and all for one」を覚えてるはてなマーク

と話をしたら、ラグビーを習っている子が手を挙げました。

「はい、どうぞビックリマーク

「えっと、たしかブラックホールに入った犬がワンと鳴く・・・」

「絶対、違う~ショック!。」

と、まあアホな会話もしながら・・・。

「日曜日はいよいよ団体戦だが、団体戦は一人が頑張っても勝つことが出来ない。

 一人一人全員が頑張って始めて勝利することが出来る。

 昨年優勝した呉焼山道場は何よりそのチームワークが凄かった。

 だから団体戦以外の個人戦の試合でも一人一人が強くなれる事が出来るように先輩は思う。

 呉焼山道場が出来て、海田道場が出来ないなんてことは無い。

 海田道場のチームワークを見せてください。」

と話をして、この日の稽古は自分は課題を出すだけで、どのように取り組むのかはてなマーク、誰がリーダーシップをとるのかはてなマーク、全部子供達に任せてみました。


先輩に指示される事に慣れている子供達、ちょっと戸惑っていますあせる

しかし、すぐに全員で相談してやり方を決め、とりかかりましたニコニコ

どうやら帯別に分かれて課題に取り組むようです。






自分で決めた事だから、一人一人真剣に取り組んでくれましたニコニコ

チームの中でチームの課題に向けて自分が何をしないといけないのかはてなマーク考えながら稽古してくれたので非常に良い稽古になったと思いますひらめき電球

日曜日の団体戦で海田道場のチームワークが発揮されるかどうかはてなマーク

楽しみですニコニコ




大会名:日本赤十字社東日本大震災義援金チャリティー

     第14回広島県空手道団体戦・第12回広島県支部練習試合

日時:平成28年3月6日(日)

会場;広島市西区スポーツセンター

時間:AM10:00開会式

入場料:無料

以上




名称:極真空手広島県支部海田道場

場所:広島県安芸郡海田町南つくも町11-16 つくも保育所隣 ひまわりプラザ

稽古日時:毎週火曜日:少年部18:00~19:40、一般部19:50~21:20

       毎週金曜日:少年部18:00~19:40、一般部19:50~21:20

対象:3歳~80代まで

指導担当:道上篤二郎弐段

問い合わせ:082-542-1213

以上




広島の空手道場・極真会館広島県支部

医療保険適用の訪問マッサージ(あんま・指圧)・在宅マッサージ楽楽


腰痛改善や肩こりを軽減したい、関節痛を治したい方は・コンディショニングスタジオK・O・B


応援クリックお願いします。

↓↓↓ ニコニコ
人気ブログランキング

Viewing all articles
Browse latest Browse all 578

Trending Articles