今日は広島市安佐南区の老人ホームにマッサージに伺いました。
病院に通う関係で週一回ですが、毎週伺わせて頂いています。
マッサージを始めるとき「週何回すればい良いの」と質問される時が多いです。
今マッサージの利用者様の中では週2~3回のされている方が多いですが、特に決まりはありませんので、御自身の御都合に合わせて頂ければ大丈夫です。
週3回と決めても、「この日は病院があるから」など仰って頂ければ、その週は1回減らして2回にしたり、別の曜日で振り替える事も出来ます。
マッサージでもダイエットでも、体に良い変化をもたらすのに大事な事は、週一回でも継続して行く事だと思います。
記
名称:在宅マッサージ楽楽 広島事業所
住所:広島市中区宝町1-20 宝町田中ビル2F
訪問範囲:上記事務所から半径16kmまで(広島市ほぼ全域、西は廿日市市阿品まで、東は熊野町・呉市焼山まで)
対象:歩行困難な方(寝たきりの方、杖・車イスを使用されている方、長時間の歩行が困難な方)
相談員:道上篤二郎
鍼灸・マッサージ師:三樹寿美鈴、三樹政人、永井貞充
問い合わせ:082-298-3933
以上