Quantcast
Channel: 極真空手 広島県の道場 空手道おとこ道のブログ
Browsing all 578 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春は新しい事を始めたくなる時期

3月12日(土)は上安道場の稽古でした。幼年・小学低学年クラスは27名が参加。M﨑Hるかちゃんの弟君、S真君が新たに入門してくれました。春は何かを始めたくなる時期ですね。基本稽古はグループ別に互いに学び合いながら行いました。 入門したばかりのM﨑S真君も頑張っていました。休憩をはさんで移動稽古。ここでも『前屈立ち』の幅や形を先輩達にチェックをしてもらいまました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

勝利をつかめ!!高陽道場

3月12日(土)は高陽道場の稽古でした。少年部は12名参加。この日からM村T弥さんのお子さんT樹君(年長)とU田S哉君(小学1年生)が入門。そしてM村さんの御紹介で年長の男の子が体験に来てくれました。基本稽古はグループ別に学び合い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

西条中央道場

3月14日(月)はインフルエンザでダウンした中田真平弐段に変わり、西条中央道場に指導に伺いました。 中田弐段、早く治して元気に復活してくださいね。まず5時からの幼年部は最初5名参加でしたが、時間と共にどんどん参加者が増え、最終的に12名参加でした。グループに分かれ、本当に本当に基本的な道場での座り方・帯の締め方から基本稽古までを稽古しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子供達が約束を守ってくれました(^^)

3月15日(火)は海田道場の稽古でした。少年部参加者は24名。基本稽古はグループ別に学び合いで行いました。 正直、最初あまり上達が見られなかったのですが、要点を3つぐらいにまとめ、最初に説明を行ってから再び稽古しました。 さっきより、飛躍的にうまくなってくれました。先輩後輩の関わり合いが、互いに意識し合って高め合うのだと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週一回でも継続する事で体に良い変化

今日は広島市安佐南区の老人ホームにマッサージに伺いました。病院に通う関係で週一回ですが、毎週伺わせて頂いています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

面倒見の良い先輩達(^^)

3月17日(木)は毎週鈴が峰道場の稽古でしたが、山陽道の事故で開始に間に合わない為、小田勝幸師範の代理としてぽるぽるホール道場の指導に行かせて頂きました。この日は12名参加でした。久しぶりのぽるぽるホール道場の稽古でしたが、みんな上達してました。 基本稽古の動作を一つ一つ丁寧に、 4月の審査に向けて逆立ちを練習...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

元気に長生きしてください(^^)

今日は廿日市のグループホームに伺いました。94歳の方をマッサージ施術させて頂きました。ベットに腰を下ろしながら、「腰も膝も悪くて良いとこどっこもない。けど90まで生きさせてもらってありがたいと思わないとね。」と仰ってました。長い人生、その体を支えた腰や膝はどうしても痛みが走ります。そんな方に必要なのが在宅マッサージの使命だと思います。いえいえ、まだまだ元気に長生きしてくださいね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

審査に向けての稽古

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高陽道場移転、可部道場新設

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016徳島県空手道選手権大会

3月20日(日)は徳島県松茂第2体育館で『日本赤十字社 東日本大震災義援金チャリティ 2016徳島県空手道選手権大会』が開催されました。徳島・香川・愛媛・高知の四国四県、広島・岡山・兵庫からの出場もあり、約120名が参加していました。 午前中はまず型試合から開始。 一人一人練習の成果を発揮していました。正直、型は一人で行う分、組手試合以上に緊張するものです。そんな中、中川寿一三級が三位入賞。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こうご中央保育園今年度最後の稽古

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パーキンソン病のマッサージ治療効果

今日は広島市中区吉島に伺いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その方の体力に合わせてマッサージを施術します(^^)

今日は広島市中区大手町に体験マッサージに伺いました。83歳の方で、マッサージは30年前に一回体験したきりなので不安に感じられていたようですが、少し刺激を弱く意識して施術させて頂きました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハンディを乗り越える

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

諸木会館最後の稽古

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆめスタジオ道場親睦会

3月27日(日)はゆめスタジオ道場の親睦会に招待され、参加させて頂きました。ゆめタウンみゆき近くにある『とり楽』で約50名が参加されました。極真空手広島県支部は24ヶ所道場があるのですが、ゆめスタジオ道場は約70名が在籍するトップクラスの人数の道場です。司会進行は小学5年生の3人が務めてくれました(写真右側3人)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

極真空手専門誌ワールド空手2016年5月号発売中!!

3/28(月)は廿日市道場の稽古でした。少年一般合同クラスの参加者は11名。ちょっと少な目。まずは基本稽古。 休憩をはさんで、4/24(日)の審査に向けて拳立て・スクワット・逆立ち・帯飛び・二段蹴りを行いました。 二段蹴りは身長+70cmに成功する人もいました。凄い。みんなしっかりと目標をもって頑張っています。稽古の最後にN学K太君が高校入学が決まったと報告に来てくれました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

出会いと別れの時期です

3月29日(火)は海田道場の稽古でした。少年部参加者は18名。基本稽古はグループ別に行いました。 そして逆立ちの練習も、、、 理論派のS藤A士君、細かく後輩達に指導をしてくれます。休憩をはさんで移動稽古。 前屈立ち、騎馬立ちの移動稽古を、これも先輩達とグループで稽古しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の入会キャンペーン!!

3月30日(水)は上安道場の稽古でした。少年部参加者は28名。基本稽古をみっちり行いました。 足腰をスクワットで鍛えます。 二段蹴りの稽古。 その後、ミット稽古。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

41歳の春だから~

3月31日(木)は鈴が峰道場の稽古でした。少年一般合同稽古の参加者は17名。基本稽古はO月T倫二級に号令をかけてもらいました。 幼年部も頑張っています。 休憩をはさんで、審査項目である拳立て 二段蹴りなどを練習。 そうそう、この日はI原H雄初段も参加してくださり、みんなに胸を貸してスパーリングしてくれました。 稽古が終って、頑張った中学生達にI原初段からプレゼント。...

View Article
Browsing all 578 articles
Browse latest View live