$ 0 0 5月14日(土)の上安道場幼年小学低学年クラスは27名参加でした。グループに分かれて基本稽古の学び合い。 みんな少しづつですが、確実に上達しているのを感じました↗️↗️↗️。休憩をはさんで先輩後輩のペアを組んで型稽古。カメラを向けられると何故か笑顔になる子がいます😄。この日、嬉しい事がありました😄。稽古開始のタイミングで、ある少年部が「並んで」と声をかけてくれた事。それまで遊んでいて、慌ててトイレに駆け込んだ少年部がいたが、その子に先輩少年部が「稽古始まる時間が分かってるんだからちゃんとそれまでにトイレ済ませないとみんな待たせる事になるだろ」と注意してくれた事。大人である自分が声をかけて並ばせる事も注意する事も出来ますが、子供達がルールを理解して自分達で全部行ってくれた事に成長を感じました↗️↗️↗️。空手で子供達には力や技だけでは無く、この心の部分が成長してくれると嬉しいです🤗。