5月18日(水)は上安道場の稽古でした。
いつもは少年部・一般部分かれて稽古するのですが、この日は稽古の後に親睦会があるので少年部一般部合同で行いました。
参加者は31名。
一発一発に気合を込めて打ちこみます。
フィジカル・トレーニング。
1時間の稽古で、みっちり汗を書いた後、いよいよ親睦会です。
3月の団体戦準優勝の祝勝会も兼ねてます。
上安道場はビルの2階にあるのですが、1Fにある『お好み焼き・鉄板焼き 美波羅』さんで料理を頼み、道場に運んで食事です。
美味しすぎる食事に、少年部はピラニアと化して食べまくります。
舐めたようにキレイになった皿が山積みでした。
ここで、上安道場の守護神・I田T志一級がポテトチップスの差し入れが・・・。
もうこうなると少年部のテンションまMAXです。
いつもはおとなしい子がみんなにトランプマジックを披露したり、いつもの道場とは違った面を見る事もできました。
1時間半、最初から最後までテンションが上がる親睦会は終了しました。
食事を1Fから運んだり、少年部の面倒を見てくれたK田K平君・S水R君、食い足りないようなので最後は3人で更に食事に行きました。
少年部から続けるこの二人は、とても頼りになるお兄ちゃんになりました。
正直、1時間半の時間、あまりゆっくりと参加した皆さんと話が出来なかったのですが、食事も美味しく、参加した方にとても喜んでもらえ、非常に有意義な時間でした。
これからも『極真空手広島県支部上安道場』よろしくお願いします。
ちなみに5月は見学・体験随時受付、入会者には道着プレゼントです。
自分達と一緒に汗を流しませんか。
興味のある方、お待ちしております。
記
名称:極真空手広島県支部上安道場
場所:広島市安佐南区上安2丁目2-29下原ビル2階
稽古日時:毎週水曜日:少年部18:00~19:40、一般部19:50~21:20
毎週土曜日:幼年小学低学年クラス14:00~15:40、小学高学年一般クラス15:50~17:00
対象:3歳~80代まで
指導担当:道上篤二郎弐段
問い合わせ:082-542-1213
以上