人と人との関わり合いの中に成長があります
5月14日(土)は可部道場の稽古でした。少年一般合同クラスは13名参加。5歳の男の子が体験に来てくれました。基本稽古はグループ別に学び合いました。まだまだ白帯が多いこの道場、基本をしっかり見直す事が大事です。 体験の子は恥ずかしいのか隠れてました。 みんな少しづつですが、確実に上達しています。休憩をはさんでミット稽古。 体験の子も段々テンションが上がってきたのか、一生懸命にミット打ちこんでました。...
View Article今週末は岡山県大会
5月15日(日)は宝町初級強化稽古でした。参加者は27名。この日は長石康俊初段・谷崎道男初段も参加してくださいました。フィジカルトレーニングからミット稽古。 4歳も頑張る。 そしてローリ○グ・ソ△ット。(ウソです。飛び後ろ蹴りです。) 最後のスパーリングも頑張りました。 4歳も頑張りました・・・・・・・・・たぶん。...
View Article上安道場親睦会
5月18日(水)は上安道場の稽古でした。いつもは少年部・一般部分かれて稽古するのですが、この日は稽古の後に親睦会があるので少年部一般部合同で行いました。参加者は31名。まずは基本稽古。 一発一発に気合を込めて打ちこみます。フィジカル・トレーニング。 子供達は競争が大好きです。そして最後はスパーリング。...
View ArticleFM廿日市76.1MHz ラジオに生出演
5月19日(木)は鈴が峰道場の稽古でした。少年一般合同稽古は16名参加。この日は紹介で小学1年生の男の子が体験に来てくれました。基本稽古はグループ別に学び合い。 先輩達が一生懸命に教えてくれるので助かります。 休憩をはさんでミット稽古。 みんな上達してます。体験の子も頑張っていました。...
View Article空手の縁に感謝
昨日は広島市中区羽衣町に体験マッサージに伺いました😃。自分が所属している空手道場「極真会館広島県支部」で以前稽古していた少年部の紹介でした✨。自分がまだ小田勝幸師範の内弟子として道場で寝泊まりしていた頃(14年程前)を御存知で、とても懐かしい時代の話を沢山して下さいました🤗。空手が縁に感謝です✨✨✨。
View Article得したな〜
6月2日(日)は鈴が峰道場の稽古でした。少年一般合同稽古は19名参加。この日は石原久雄初段と磯裕一初段が指導に参加してくださいました。いつも指導している自分とはちょっと違う角度から指導してくれるので、自分を含め参加した道場生にはとても勉強になりました。この日、稽古に参加した人は得したな~✨✨✨。
View Article全日本ウエイト制大会初日結果
昨日の全日本ウエイト制大会、広島県支部から小田幸奈初段(三原)がベスト4進出👊。二日目に進出↗️↗️↗️。久保英和初段は二回戦で、中村一成初段は初戦で残念ながら敗退しました。非常にレベルの高い戦い、二日目の今日楽しみです✨✨✨。
View Article