Quantcast
Channel: 極真空手 広島県の道場 空手道おとこ道のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 578

2013全四国地区大会

$
0
0

いよいよ12月になりました雪
今年も後1ケ月です。


11月23日(土・祝)に徳島県立中央武道館で『2013全四国地区大会(第5回全四国体重別大会)』が開催されましたパンチ
広島県支部からは19名が参加しました。
その他、四国四県・岡山・兵庫から約180名が参加しました右斜め上右斜め上


まず開会式終了後に型試合パンチ
極真空手 広島県の道場 空手道おとこ道のブログ

横蹴りがピシッと決まってますわーい(嬉しい顔)


午後からの組手試合に向けてみんなでしっかりアップしました右斜め上右斜め上
極真空手 広島県の道場 空手道おとこ道のブログ

組手試合もみんな頑張って実力を発揮していましたパンチ
極真空手 広島県の道場 空手道おとこ道のブログ


結果、広島県支部の結果としては
型部門
小学1年生の部で松尾知明君優勝王冠
中学高校生の部で松尾貴来さん準優勝。
一般の部で中川寿一さん準優勝。
組手部門
幼年の部で廣川禅生君準優勝。
小学1年生男子上級の部で松尾知明君優勝王冠、三国陽太君準優勝。
小学3年生男子初級の部で肥越翔太君優勝王冠、田中海輝君準優勝。
小学6年生男子軽量級で川崎隼輔君準優勝。
小学6年生男子重量級で松尾倭資君優勝王冠
小学3・4年生女子初級の部で田中花笑ちゃん優勝王冠
小学5・6年生女子軽量級で小澤梨乃ちゃん優勝王冠
中学生女子の部で松尾貴来さん優勝王冠
以上の結果に終わりましたるんるん
極真空手 広島県の道場 空手道おとこ道のブログ

優勝した方、おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
優勝を逃した方も、次の目標に向けて頑張りましょう右斜め上右斜め上


試合終了後は、大会主催者である徳島・岡山南支部長 三宅義人師範お勧めの店で『徳島ラーメン』をいただきましたどんぶり
極真空手 広島県の道場 空手道おとこ道のブログ

こってりした独特の味付けでとてもおいしかったですわーい(嬉しい顔)


さて、試合を振り返って、今回セコンドとして参加させて頂いて思ったのが、『押し』や『掛け』などの反則が厳しくとられ、減点による勝敗が多かったと思います電球
先日発売された『ワールド空手』にも全日本準優勝のアレハンドロ・ナヴァロ選手のコメントにも書いていましたが、「武道としての観点から考えれば、胸を合わせるような戦いをしては相手に掴まれて倒されるかもしれない。その意味では、適正な間合いを取って戦うことこそが、より実戦的と言えるのではないか」電球
我々はスポーツマンではありませんが、フェアなルールを尊重した堂々とした戦いで勝つ努力をしなければいけないと改めて思いましたぴかぴか(新しい)


今回試合に出場した選手は特にその事を実感したと思いますので、自分の悪いところがあれば、修正して次に向かって頑張ってほしいと思います右斜め上右斜め上右斜め上



極真会館広島県支部に興味のある方はアクセスしてください。
http://www.kyokushin-hiroshima.com/

応援クリックお願いします。
↓↓↓ ニコニコ
人気ブログランキング

Viewing all articles
Browse latest Browse all 578

Trending Articles